「NFT投資」
流行ってますね。あなたはしっていますか?
ぼくはまったくしりませんでした。
そんなぼくがはじめてNFTを買ったのは2021年の12月です
NFTゲーム「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」
Axie Infinity(アクシーインフィニティ)
NFTを買わないといけなかったんです。
しかも3体。
1体7万円くらいしていたのでゲームで遊ぶために約20万円がか
でもゲームでどんどん稼げるから原資回収はわりとはやくでき、利益もつみあげられました。
ですが暴落はいきなりやってきます。
全然稼げなくなったのです。

また「スカラーシップ」といって、
ぼくのNFTをほかの人に貸してアクシーをプレイしてもらう方
最大フィリピン人7人と契約していましたが、
暴落でどんどんはなれていきました。
のこったのは価値がさがってしまったアクシーが20体くらい…
と、おおくを学ばせてもらったAxie Infinity(アクシーインフィニティ)
ぼくの記事では
・NFT投資ってなに?
・どうやってNFT投資をはじめるの?
・どんなNFTを買ったらいいの?
といった悩みをもつあなたに読んでいただきたい。
NFT投資の世界をのぞいてみましょう!
Contents
NFT投資とは
NFT投資とは、NFTに投資をしてかせぐ方法です。

NFT投資を知るには、まず
つぎから説明していきます。
NFT投資の「NFT」ってなに?
そもそもNFT投資の「NFT(エヌエフティー)」
NFT(Non Fungible Token)とは主にイーサリアム(ETH)
(Coincheckより引用)
だいたい「NFTとは?」ってググるとでてくる説明です。

かんたんにいえば
いままでデジタルデータはだれもがかんたんに右クリックでコピーできました。
そのデジタルデータにあたらしい技術で証明書を
それがNFTです。
たとえば「X2E-HEROES」というNFTプロジェクト。
炎のHEROは5ETHで落札された高級NFTです。
この炎のHEROはデジタルデータなので右クリックすればかんた
なのですが、
イーサリアムのブロックチェーン(という技術)では炎のHEROは5ETHでメタキャベツさんが買った事実が

ブロックチェーンに刻まれたデータはだれでもみることができます。
コピーされても炎のHEROはメタキャベツさんのNFTだと証明

ブロックチェーンはみんなで監視しあいながらデータを保管してい
どこかひとつのデータをかえても改ざんできない仕組みになってい
つまりイーサリアムのブロックチェーンに刻まれたデータを不正に
NFT投資をはじめるなら仮想通貨取引所への登録は必須です。
仮想通貨取引所はいくつもあり選ぶのはたいへんですが、
だれでもかんたんに仮想通貨の取引ができる「Coincheck(コインチェック)」がおすすめです。
まだ登録していない方はサクッと登録してしまいましょう。
NFT投資はアートだけじゃない
NFT投資の「NFT」がなんとなくわかってきましたか?
では実際にNFTにはどんなものがあるのかみていきましょう。
BAYC
こちらは「BAYC(Bored Ape Yacht Club)」です。「ベイシー」と呼ばれています。
BAYCは世界でもとくに人気のたかいNFTコレクションのひとつ
人気なだけに10000体うりだされた作品の価格は
最低価格が約90ETH(約1700万円)とめちゃくちゃ高い。
せかいの有名人や、スポーツ選手などがBAYCをもっており、
もっているだけでステータスになるNFTです。
BAYCはデジタルアートのNFT作品になります。
The Sandbox
NFT投資には仮想空間の土地も買ったり売ったりできます。
こちらは「The Sandbox」というブロックチェーンゲームです。
「The Sandbox」
その仮想空間の土地もまたNFTです。
「The Sandbox」内のセールやNFTプラットフォーム「
仮想空間にじぶんの空間をつくれるってあこがれますよね。
RIZIN メイウェザー VS 朝倉未来
NFTはチケットにもなります。
2022年9月25日にさいたまスーパーアリーナでおこなわれた
このRIZINには世界でも有名なメイウェザー選手と日本の総合
100万円からオークションにかけられたVVIP席のチケットの
最高値で落札したひとには選手に花束をおくれる権利がついてくる特典がありま

そのほかにも
・試合後の選手の秘蔵映像
・この大会のデジタルフォトブック
の特典がついており、
試合後でもチケットの売買ができるんです。

また価格の乱高下も予想されています。
そのほかにも音楽やマンガといったいろいろな分野でNFT投資はおこな
NFT投資で実際に売買をするには
NFT投資を実際におこなうためにはどうしたらいいのでしょうか
NFT投資ではNFTの取引をおこないます。
NFTの取引はWEB上のNFTマーケットプレイスでおこなわれ
NFTマーケットプレイスではユーザー同士でNFTと暗号資産の
ではそのNFTマーケットプレイスにはどんなものがあるのでしょ
NFTマーケットプレイス
・Opensea
・Foundation
・CoincheckNFT(β版)
・Adam by GMO
など
ひとつずつみていきます。
Opensea(オープンシー)
Opensea(オープンシー)
世界最大級というだけあってOpensea(オープンシー)
Opensea(オープンシー)では
・アート
・音楽
・写真
・メタバースの土地 など
といったアートだけではないNFTの種類もたくさんそろっています。
またかんたんにNFTをつくって販売もできます。
取引にはイーサリアムのほかの仮想通貨もつかわれているので、
目的によって使いわけができます。

NFT投資もOpenseaでの取引がメインになります。
Foundation(ファンデーション)
Foundation(ファンデーション)
招待制なのでだれでも取引に参加できるわけではありません。
Foundation(ファンデーション)は招待制であるので、
クオリティのたかいNFTがおおいので価格も高値ででまわっています。
Foundation(ファンデーション)
人気のあるクリエイターのNFTは取引が活発におこなわれます。
Foundation(ファンデーション)
投資家も質のいいひとがおおいところが特徴です。

Coincheck NFT(β版)
日本の仮想通貨取引所 Coincheck(コインチェック)
その名も「Coincheck NFT(β版)」。
Coincheck(コインチェック)
1.Coincheck(コインチェック)で仮想通貨をかう
2.Coincheck NFT(β版)ですきなNFTをさがす
3.NFTをかう
と仮想通貨からNFTの購入までそのまますすめられます。

NFT取引高でも上位にいる「Moonbirds」
「The Sandbox」や「Decentraland」
取引のためのイーサリアム(ETH)
Coincheck(コインチェック)
Adam byGMO
「Adam byGMO」
クレジットカード決済がつかえるので、

NFTも日本のアイドルや音楽など、
また仮想通貨をさわったことがないファンの方でもかんたんに日本円
NFT投資のメリット
NFT投資にはNFTならではのメリットがあります。
・価値があがると利益がでる
・すきなときに売買できる
・デジタルデータなのでなくならない
ひとつずつみていきます。
価値があがると利益がでる
人気のNFTになると価格があがります。
たとえば「CryptoNinjaPartners(CNP)」。
ぼくはリリース当時(2022年5月)に0.001ETH(
4ヶ月たったいまのCNPの価格は、
1番やすい価格(フロアプライス)で0.95ETH(約19万円)
約950倍の価格です。
安いときにかって値上がりしたらうる。
これがNFT投資のきほんになります。
すきなときに売買できる
NFT投資はすきなときに売買できるのもメリットのひとつです。
株式やFXであれば土曜日、
ですが仮想通貨やNFTはおやすみがないので24時間365日売買できます。

いつもしごとで時間をとりづらいサラリーマンにとっては土日にNFT投資をできるのはうれしいところです。
デジタルデータなのでなくならない
NFTはデジタルデータなので火災や災害などにあってもなくなる
ですが注意が必要です。
NFTは盗まれる可能性があります。
とくに人気のNFTはいつも詐欺師がねらっています。
NFT投資の詐欺についてはあとからくわしく解説します。
NFT投資のはじめ方を5ステップで解説
実際にNFT投資のはじめ方についてみていきましょう。
NFTは投資をはじめるには5つのステップがあります。
NFT投資のやり方
STEP1 暗号資産取引所で口座開設をする
STEP2 日本円を入金
STEP3 暗号資産を購入
STEP4 マーケットプレイスの設定
STEP5 NFTを購入
ひとつずつみていきます。
step.1
暗号資産取引所で口座開
設をする NFT投資をするにはNFTをかうための暗号資産が必要です。
暗号資産は仮想通貨取引所でかえます。
おおくのNFTはイーサリアム(ETH)でかえます。
ねらっているNFTにいる仮想通貨をしらべて、
とりあるかいのある仮想
通貨取引所をえらぶといいでしょう。 国内でとりあつかいのない仮想通貨は海外の取引所でかってあとから
交換します。 step.2
日本円を入金
仮想通貨取引所の口座開設ができたら、
暗号資産をかうために日本円を入金します。
入金方法は
ネットバンキング
クレジットカード
銀行振込
がほとんどです。
このさき手数料がとられるのですこしおおめに入金します。
step.3
暗号資産を購入
ねらっているNFTに対応する暗号資産をかいます。
さきにマーケットプレイスでねらっているNFTを調べておくといいでし
ょう。 step.4
マーケットプレイスの設定
マーケットプレイスの設定のまえに「METAMASK(
メタマスク)」という仮想通貨のウォレットをつくります。 METAMASK(メタマスク)の設定ができたら、
NFTマーケットプレイスとMETAMASK(メタマスク)
を接続します。 接続できたらNFTマーケットプレイスの設定です。
step.5
NFTを購入
いよいよNFTをかいましょう。
仮想通貨をMETAMASK(メタマスク)
におくってNFTマーケットプレイスでNFTをかいます。 かったNFTはNFTマーケットプレイスで売却もできます。
利益がでたらうりましょう。
よりくわしくNFTの買い方についてしりたいあなたはコチラの記事
NFT投資家の「ひで」とは
NFT投資についてしらべているとyoutuberの「
ですがいまは動画もけされてみれません。
NFT投資には詐欺がおおい
投資に詐欺はつきものですが、
NFT投資も詐欺はあります。
まだあたらしい投資先だけに詐欺でだまされるひともおおいのです。
ここではNFT投資の詐欺についてみていきます。
NFT投資の詐欺の手口
NFT投資の詐欺はわかっていてもだまされるくらい巧妙です。
まず自分のなかでマイルールとして
「DMは詐欺」
とおぼえておきます。
DMはダイレクトメールの略です。
SNSで直接あなたにおくってくるDMは詐欺である場合がおおいです。
しっているひとからのDMであっても、
じつは
・アカウントが乗っとられている
・そっくりな偽のアカウント
であるパターンもあります。
では、「DMは詐欺」をおぼえた上で詐欺の手口をみていきます。
NFT投資の詐欺
・SNSの乗っとり
・偽のWEBサイト
・ラグプル(出口詐欺)
ひとつずつみていきます。
NFT投資の詐欺その①「SNSの、乗っとり」
NFT投資でよくつかわれるSNSはTwitterと Discordです。
Twitter(ツイッター)
Discord(ディスコード)はどうでしょうか?
Discord(ディスコード)
もともとはネットゲームをたのしむ人たちのあいだで流行っていたのですが
目的にあわせたチャンネルをつくれたり配信を共有できるので、
コミュニケーションをとるのに
Twitter、
乗っとり用の
不正アクセスから暗号資産やNFTをぬすみだします。
また困っているひとにむけて「たすけてあげるよ。」
シードフレーズはウォレットのカギのようなものです。
これをほかの人にしられるとすべて盗まれてしまいます。

NFT投資の詐欺その②「偽のWEBサイト」
シードフレーズやパスワードを聞きだす目的の、
偽のWEBサイトに注意が必要です。
この偽のWEBサイトは本物そっくりにできている場合がおおく、
ぱっ!とみただけでは本物とちがいがわかりません。
偽のWEBサイトではシードフレーズやパスワードを入力させ、
暗号資産やNFTをぬすみだします。
NFT投資の詐欺その③「ラグプル(出口詐欺)」
ラグプル(出口詐欺)はプロジェクトをもりあげてていきなり、
人気がでて盛りあがっているプロジェクトはNFTの価値もあがり
NFTの価値があがったところで突然プロジェクトの運営が姿をけします。
NFTの売上だけをもってにげてしまうのです。
運営に期待をしていた投資家のNFTは発展するわけがないので価
こうした詐欺は世界でもおおくおこっています。
NFT投資で詐欺にあわないための対策
NFT投資の詐欺はいつでもあなたをねらってきます。
そんなNFT投資の詐欺からあなたのたいせつな仮想通貨とNFTをまもれるのはあなた自身です。
NFT投資で詐欺にあわないための対策はつぎの5つ。
・シードフレーズ、パスワードは絶対におしえない ・2段階認証を設定する ・無料やFREEに気をつける ・フリーWiFiはつかわない ・ハードウェアウォレットをつかう
ひとつずつみていきます。
シードフレーズ、パスワードは絶対におしえない
詐欺師はいろいろな方法であなたのウォレットのシードフレーズと
あるときは友達のフリをして、
あるときは運営のフリをして、
どんなときでもいえる事は、
「ほかのひとに絶対にシードフレーズとパスワードはおしえてはいけない」
です。
「シードフレーズとパスワードをおしえてほしい」

2段階認証を設定する
ログインでパスワードのみの場合だと、
なにかのまちがいでパスワードが流失したときにウォレットの中身をむすまれてしまいます。
そのため、
2段階認証をつかえばたいせつな仮想通貨とNFTをまもれる可能性がたかく
仮想通貨取引所に登録をしたら、
無料やFREEに気をつける
詐欺師はあらゆる方法であなたにせまってきます。
NFT投資をしているといろんなところで
・無料
・タダ
・FREE
という言葉をみます。
そんなときでもまずは疑ってはいりましょう。
その情報はただしいのか?
信頼できるのか?
気をつけるためには
・運営に直接確認する
・フォロワーをしらべる
・信頼できるひとに相談する
など、なんかいも確認しましょう。
フリーWiFiは使わない
フリーWiFiって便利ですよね。
ホテルやレストラン、カフェやコンビニ。
いろいろなところでフリーWiFiはあたりまえになっています。
ですがフリーWiFiはまわりのひとにあなたのパソコンの中身をみられている可能性があります。
わるい人があなたのパソコンにハッキングしてきたらどうでしょうか。
あなたのたいせつな資産がぬすまれてしまうかもしれません。
フリーWiFiはつかわないようにしましょう。
ハードウェアウォレットをつかう
NFT投資をするのであれば、
ハードウェアウォレットの使用も詐欺対策になります。
ハードウェアウォレットとは
ハードウェアウォレットを設定したウォレットからNFTをとりだすためには、
設定につかった専用のデバイスをつかわないととりだせないようになっています。
とりだすときにはハードウェアウォレットをつかわないととりだせない
ただし、
NFT投資で本当にあった詐欺の例(体験談)
NFT投資でほんとうにあった例のひとつに、
日本でもラグプル(出口詐欺)が最近おこりました。
日本の「YAMATO」というNFTプロジェクトです。
ホルダーさんたちの仲がよく、
売り上げ後もDiscord上はコメントがよくながれていました。
売り上げ金の一部は運営の方針でNFT投資にまわしました。
どの銘柄のNFTにするかはYAMATOのNFTホルダーさんの
そして高級NFTを購入、運用にまわされました。
しばらくしてきづいたら運営はコミュニティに顔をださなくなって
そして2022年9月、
ぼくも5枚のYAMATOをもっていましたが消えてなくなってしま
ある日突然プロジェクトがうごかなくなることはよくあります。
その銘柄は信用できるのか?
いくらまで投資につぎこめるのか?
リサーチとまいにちの活動がたいせつになってきます。
NFT投資で儲かる方法
NFT投資はどのようにしてかせぐのでしょうか。
NFT投資で利益をだす方法
①売却益
②自分でつくった作品をうる
③NFTゲームでアイテムや暗号資産をもらう
NFT投資で利益をだす方法をひとつずつみていきます。
売却益
NFT投資でもうける方法はなんといっても売却益がまずおもいうかぶ
売却益といってもNFT投資のときには、おおきくわけて2つがあります。
・短期トレードでもうける
・長期トレードでもうける
それぞれみていきます。
NFT投資を短期トレードで儲ける
NFT投資を短期トレードでみる場合にかかせないものがあります。
それは「ホワイトリスト(WL)」です。
ホワイトリスト(WL)というのはNFTの優先購入権です。
ホワイトリスト(WLの)発行枚数にかぎりのあるNFTは、
ひとがあつまりすぎて買えなくなるときがあります。
そんなときに運営が発行しているホワイトリスト(WL)
確実にねらっているNFTを手にいれられます。

手にいれたNFTを価格のあがったときに売ればすぐにプラスの売却
100倍以上の値がつくこともよくあるので、
NFT投資のなかではかんたんにもうける方法になります。
ただし、すべてのNFTが値あがりするわけではありません。
NFTをかった価格より値がさがる場合もあります。
NFT投資を長期トレードで儲ける
NFT投資は短期トレードだけではありません。
NFT投資を長期投資としてみるとまたちがったおもしろさがありま
NFTを長期で投資しようとする場合、
それは「プロジェクトに期待をして応援する」わけです。
じぶんもプロジェクトに参加してNFTの価値があがるように活動します。
となると、NFTとプロジェクトにたいして愛着をもちながらいっしょに育てていくイメージです。
NFTプロジェクトに参加をすれば
・人脈がひろがる
・スキルが身につく
・SNSのフォロワーがふえる
といったNFT価値以外の資産もふえていきます。
もちろん、うまくいけばNFTの価値もあがっていきます。
NFTの短期トレードとはちがったもうけ方が長期投資にはあります。
自分でつくった作品を売る
NFT投資はなにもすでにあるNFT作品を売買するだけではありません。
もちろんじぶんでNFT作品をつくって販売してもいいんです。

イチからNFT作品をつくっていくのもいいですよね。
ファンをつきやすくするために2次創作をつくるのもいいですよね。
いまはNFTマーケットプレイスもかんたんになったので、
個人でNFT作品をつくって売るのもかんたんにできます。
うった利益はもちろんじぶんのものです。
NFTゲームでアイテムや暗号資産をもらう
NFT投資にはほかの投資とはちがったかせぐ手段があります。
それは「〇〇 to Earn(〇〇して稼ぐ)」です。
2021年の年末から盛りあがっていたブロックチェーンゲームがあります。
「STEPN(ステップン)」です。
STEPN(ステップン)は歩いたり走ったりした距離や時間によって仮想通貨をかせげるブロックチェーンゲームになります。
いままであなたの通勤時間はお金が発生していましたか?
STEPN(ステップン)ならあなたの通勤であるく時間も仮想通貨を生みだしてくれるのです。
ピークの2022年5月頃にはSTEPNでかせげるトークン「GST」は1000円をつけていたタイミングがありました。
いまぼくがSTEPNでつかっているNFTの場合、20分あるいて40GSTをかせいでくれます。
40GST×1000円=40,000円
20分歩いて4万円です。
おどろくかもしれませんが、ほんとうにそんなにかせげる時期がありました。
いまは1GST = 約5円です。
40GST×5円=200円

GSTは5月から大暴落して今5円あたりに落ちついています。
ここではSTEPNを例にあげましたが、
ブロックチェーンゲームはほかにもたくさんあります。
この記事のはじめにかいた「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」もブロックチェーンゲームです。
「〇〇 to Earn(〇〇して稼ぐ)」はまだまだたくさんありますし、
これからもたくさんあたらしいゲームが生まれてくるでしょう。
NFT投資のオススメ銘柄
ではNFT投資のオススメ銘柄を紹介します。
NFTにはたくさんの銘柄があるのでまよってしまうんですよね。
ここで紹介する銘柄をみて、どんな銘柄だと期待できるのかかんがえてみてください。
NFT投資のオススメ銘柄その1「X2E- HEROES」
NFT投資にオススメの銘柄のひとつめは「X2E-HEROES」です。
X2E-HEROESはX2E-DAOからリリースされているNFTプロジェクトです。
Web2とWeb3の架け橋。ここは初心者に一番優しい居場所。 ~Hello!! Web3 World!!~
を合言葉にX2E-DAOではNFT初心者のみなさんを応援し、サポートするコミュニティです。
そんなX2E-DAOがNFTのおもしろいところである「NFTプロジェクトへの参加」をすすめるために生まれたのが「X2E-HEROES」です。
「X2E-HEROES」を追いかければNFTのたのしみ方がわかるようになります。
あまりの期待のおおきさに第1弾「炎のHERO」のオークションでは5ETH(約80万円)で落札されました。

ですが、5ETHでかうだけの価値があるからそれだけたかい価格がついているんですね。
ひきつづき
第2弾「水のHERO」は5.25ETH(約116万円)
第3弾「土のHERO」は5ETH(約105万円)
第4弾「風のHERO」は5.5ETH(約115万円)
第5弾「雷のHERO」は6ETH(約126万円)
第6弾「桜のHERO」は6.615ETH(約150万円)
第7弾はまだリリース前!
第8弾「鳥のHERO」は10ETH(約240万円)
はじめにかった価格よりもたかい金額をださないとかえないくらい値あがりしています。
まだまだ新作が登場予定の「X2E-HEROES」はオススメ銘柄のひとつです。
数年後には数倍の価格になっているかもしれません。
NFT投資のオススメ銘柄その2「MHS」
NFT投資にオススメの銘柄のふたつめは「My HERO Sidekicks(MHS)」です。
「My HERO Sidekicks(MHS)」はX2E-DAOからリリースされている10000枚限定のジェネラティブNFTです。
1枚ずつちがう絵柄のジェネラティブNFTは仲間づくりにかかせないコミュニティの会員証のようなものです。
X2E-DAOは初心者にやさしいコミュニティづくりをこころがけているので、
はじめてNFTをさわる初心者さんがおおく在籍しています。
もちろんNFT投資をしてみたい方もいればDAOとよばれるコミュニティをたのしみたい方までいろいろです。
そんなX2E-DAOがもっと仲間の絆をつよめるためにつくったのが「My HERO Sidekicks(MHS)」です。
10000点のNFTはすべてホワイトリスト(WL)をもっている方のみに売りだされました。
ホワイトリスト(WL)をもらう条件はむずかしく、
X2E-DAOに貢献したひとにくばられています。
それだけにリビール(絵柄の公開)をまえでもMHSの価格はあがったまま。
初心者さんをふくむ、X2E-DAOのメンバーみんなで取りくんでいる活動にそれだけの期待があつまっています。
そして注目されるNFTプロジェクトは価値がたかまっていくのでMHSはこれから価値を見こめるオススメ銘柄のひとつになります。

NFT投資のオススメ銘柄その3「CNP」
NFT投資にオススメの銘柄のみっつめは「Crypto Ninja Partners(CNP)」です。
CNPは日本最大のNFTプロジェクトで、
「Crypto Ninja」の2次創作になります。
22222体作られたジェネラティブNFTは約200円でリリースされていたのに対し、
2022年9月現在の価格は約19万円。
NFT投資をしている投資家にすると爆益案件になりました。
しかもまだまだ価格の値あがりが見こめるので、高額になったいまでもNFT投資の対象として買われつづけています。
はじめてのNFTにはちょっとたかいかもしれませんが、CNPをもつとNFTのたのしみ方が一気にわかるようになります。
NFT投資のはじめ方まとめ
NFT投資は詐欺がおおく初心者がかんたんに手をだすと失敗する可能性もおおきい投資です。
X2E-DAOをはじめ、初心者むけのNFTプロジェクトもでてきています。
初心者むけのNFTプロジェクトではすでにNFT投資に取りくんでいる方々がやさしくサポートをしてくれます。
NFT市場はまだまだ伸びしろがあり、
このさき稼ぐ方法としてあたりまえになっていくでしょう。
ぼくの記事を最後までみてくれたあなたは、ますますNFT投資に興味をもったのではないでしょうか。
この記事を読みなおしてぜひあなたもNFT投資のたのしみを感じてみてください。
初心者むけプロジェクトのオススメは「X2E-DAO」です。