あなたはPartySheepClub(PSC)
Twitterでたまに見かけるかわいいヒツジのアイコン。
カラフルなヒツジのアイコンばかりだけどなにかな??
って思っていたのですが、
「PartySheepClub(PSC)」

まだまだ始まったばかりのWeb3という新しい世界で、
ファンタジーな世界を広めていこうとしているPartyShee
どうやら新しいNFTプロジェクトが近々リリースとなるみたいな
気になりませんか?
今回はそのかわいいシープちゃん達であるPartySheepC
「PartySheepClubLAND(PSCL)」
Contents
PSCL(PartySheepClubLAND) のストーリー
まずは PartySheepClubLAND(PSCL)
ここはとある平和な島国にあるSheep牧場。
しかし平和だった島にも徐々にオオカミ軍団が出現するように。
そしてオオカミとシープの間でトラブルが頻繁に起こるようになり、
皆で向かうのは、まだ未開拓の土地。
つづきはDiscordから
HPで公表されているストーリーを読んでも、
「おお!しっかり設定のあるNFTプロジェクトだな!」
と思うのですが、
じつは、
現在ストーリー自体が完成しているのは
第一章「脱出の章」
のみのようですが、
第2章以降はPSCLのストーリーテラー部が作っている途中です
まだ制作途中ですが、
PSCL(PartySheepClubLAND) の歴史
PSCLの歴史を知るならまずPartySheepClub(
PartySheepClub(PSC)
PartySheepClub(PSC)
イーサリアムチェーンを使用した1502体のジェネラティブNF
PSCは日本のNFTに火が付く2022年1月に開発され、
500人以上のホルダー達が、
またPSCには会員特典があります。
PSC会員カード
1502枚限定のNFT。
意見権利
この先すべてのPSCプロジェクトにガバナンス投票権(
さらに新しいプロジェクトがDiscordで立ち上がるとそのチ
PartySheepClubLAND(PSCL)
PartySheepClubLAND(PSCL)
メタバースを目指すPSCの続きになるプロジェクトです。
PSCLは2204体が販売予定となっています。
2Dで作られたPSCをもとに作られた3Dジェネラティブコレク
PSCLの3Dアバターは、
PartySheepClubLAND(PSCL)の楽しみ方
PartySheepClubLAND(PSCL)
PSCLの楽しみ方はつぎの5つにわかれます。
1.ストーリー
2,メタバース
3.2次創作
4.音楽
5.オフ会
ひとつずつ確認していきます。
1.ストーリー
PartySheepClubLAND(PSCL)
ホルダーになってメンバーと一緒に物語を作ることもできます。
2.メタバース
PartySheepClub(PSC)
ほかにはDecentralandやNFT Worldにも進出予定です。
ホルダーさんがシープランドを作っていきます。
3.2次創作
PartySheepClub(PSC)
PartySheepClubLAND(PSCL)
4.音楽
PartySheepClub(PSC)
10曲以上のオリジナル曲を無料で聴くことができます。
5.オフ会
PartySheepClubLAND(PSCL)
PartySheepClubLAND(PSCL) のホワイトペーパーを確認
PartySheepClubLAND(PSCL)
セール情報
価格 | WL/OG 0.03ETH |
一般 0.04ETH | |
チェーン | イーサリアム |
日付 | 7月30日 |
場所 | Discord上で公開 |
OGとは
ホワイトリストとならんであるOGというのは「古参メンバー」のことです。
元祖PSCホルダーであり、積極的な活動をおこなっているメンバーにOGロールがつけられます。
PSCLは2222体の販売を予定しています。
そのうち204体は運営保有分です。
売上用途
PartySheepClubLAND(PSCL)の売上は用途が決められています。
1次販売
初期資金調達額(予定):60ETH
10% コミュニティウォレット
20% デザイナーフィー
70% 運営費
2次流通費用
50% クリエイター
50% 運営費(主にメタバース開発を予定)
ロードマップ
PartySheepClubLAND(PSCL)ロードマップは今後の予定をあらわしています。
step.1
・Webサイトローンチ
・ストーリー(物語)公開
・ヒストリー(歴史)公開step.2
・プロジェクトローンチ
・ガバナンス投票
・メタバース交流会step.3
・3Dベースアバター公開
・ボクセルSheepLandの公開
・新しいメタバースPFへの進出step.4
・PSCオフ会
・3Dシープランドの開発step.5
・続きのストーリーが進展
・新プロジェクトフリーミント(ホルダー限定)step.6
・新ロードマップの公開
ロードマップとして発表されていますが、運営はマインドマップとしてとらえています。
運営主体のロードマップに対して、ホルダーが選択して活動していくのがPSCLのマインドマップであると考えているようです。
PartySheepClubLAND(PSCL)ホルダー特典
PartySheepClubLAND(PSCL)のホルダーには保有特典があります。
(PSCL保有特典)
・限定Discordチャンネル「シープランド秘密の地下室」の鍵
・3Dベースアバターの公開
・新プロジェクトのフリーミント
・シープランド開拓の権利
・投票権利
PartySheepClubLAND(PSCL) のDiscordを紹介
PartySheepClubLAND(PSCL)
どんなチャンネルがあるのかみていきます。
WELCOME
PartySheepClubLAND(PSCL)
プロジェクトについてや、重要なアナウンス、
・announcement(アナウンス)
・official-link(公式リンク)
・sneak-peeks(新作紹介)
・new-members(新しいメンバー)
・about-project(プロジェクトについて)
・about-whitelist(ホワイトリストについて)
トークラウンジ
PartySheepClubLAND(PSCL)
海外進出を狙うコミュニティなので、
もちろん「main-english」
・メイン-日本語
・main-english
HOLDERS ONLY
PartySheepClubLAND(PSCL)
PartySheepClub(PSC)
ホルダー限定とあって深い話がやりとりされています。
・sheep-only
シープ部活
PartySheepClub(PSC)
PSCでは一緒に盛り上げていける仲間を募集しており、
・ボクセル部
・ストーリーテラー部
・ゲーム部
・羊の音楽倶楽部
ボクセル部
PartySheepClubLAND(PSCL)
かなり本格的なボクセルでのシープランドが作りこまれており、

ストーリーテラー部
PartySheepClubLAND(PSCL)
メンバーがストーリーをイチから作っており、

ゲーム部
PartySheepClubLAND(PSCL)
まだ計画の途中となっていますが、
メンバーがアイデアを持ち寄ってどんなゲームにしていくかを考え
羊の音楽倶楽部
PartySheepClubというだけあって、
他のコミュニティでは見られないPartySheepClubだ
参加すれば一緒に曲を作って配信することができます。

BOT
PartySheepClubLAND(PSCL)
PartySheepClubLAND(PSCL) の職業紹介
PartySheepClubLAND(PSCL)にはたくさんのシープが生活しています。
一部のシープを紹介します。
まだ設定も途中なのでこれからまだまだ増えていくことが考えられ
パーティーシープ
カウボーイシープ
キングシープ
ドバイシープ
シープ博士
PartySheepClubLAND(PSCL) の事業計画
PartySheepClubLAND(PSCL)
今後の展開
PartySheepClubLAND(PSCL)
1.コミュニティ
2.開発
3.イベント
ひとつずつみていきます。
1.コミュニティ
市場の動きにあわせて各自が行動するコミュニティをつくります。
運営はそのための環境をととのえます。
2.開発
新しいコレクション、ゲームやアプリ、
3.イベント
メタバースやDiscordをつかってPSCホルダー同士が交流
コミュニティーを大きくし続ける
PartySheepClub(PSC)
長い時間をかけて関係をつくっていける人を歓迎します。
日本でのNFT市場の拡大についていけるように、
PartySheepClub(PSC)コミュニティを大きくしていきます。
経営計画
PartySheepClub(PSC)は長く続くコミュニティがあっての経営計画となっています。
今の日本のNFT市場では2次ロイヤリティでのNFT専業の会社
PSCではシープやコミュニティが長く続くように、
NFT市場がおおきくなるにつれて、
そして開発をつづけコミュニティメンバーを飽きさせない運営を目
プロジェクトの資金は
・市場に合わせたコミュニティメンバーの増加
・PSCプロダクトの作りこみ
の2つをかんがえています。
新しくリリースとなるPartySheepClubLAND(PSCL)はメタバースへの進出が目標です。
その時が来たら資金を調達し、
応援してくれるホルダーやコミュニティ貢献者にはお礼も考えてい
特にホルダーには持っていることに優位性を持たせ、
現実的でながくつづけることができる運営をおこない、

運営側のながくつづけていきたい気持ちが伝わってくる経営計画と
運営だけではなくて、
海外への挑戦
PartySheepClub(PSC)
DMCCで「NFTs E-Marketplace Provider」のライセンスを取得、
世界で5番目のクリプト法人の許可を取りました。
ドバイはクリプト先進国であり、
PartySheepClubLAND(PSCL) のまとめ
今回はメタバース進出を目指すNFTプロジェクト、
Discordは活気にあふれていてシープホルダーのみなさんが
ながくつづくコミュニティを目指し、
はじまったばかりのWeb3時代を感じたければPartyShe
そしてさらに1歩踏み込んだ、
これからに期待ができるPSCL(
あたなも購入してみてはいかがでしょうか?